みなさまこんにちは、豊橋競輪場マスコットのまくるです
開催中の選手総選挙、概要はコチラ、第4弾の山中貴雄選手の記事はコチラです
さーあ参りましょう、5人目はこの方!
釣り浪漫を求めて!富永益生選手です
こんにちは富永選手!
富永益生選手(以下「富」):こんにちは…まくるくん、僕一応選手なんで…
まくるくん(以下「ま」):いやいや、一応もなにも一流選手としてご活躍されてもう23年と
富:いや、君の呼び方が…
ま:しかし23年もやられていると、色々あったと思うのですが
富:…うん、いや、あっという間でしたよ。色々といってもケガもなく、鎖骨2回折ったくらいでやってこれたのは良かったなと思います
ま:それは一般的には大ケガです
富:いや、あれすぐ折れるんで、気軽にぽきっと
ま:そんな激烈な体躯でも骨折れたりするんですね
富:まあ衝撃が凄いですから、時速70キロで転倒って、ねえ?それもう
ま:ええ、交通事故ですね
富:そりゃ折れますわ
ま:そりゃ折れますね。ちなみにそのド迫力な体格は選手になられる前から?
富:鍛えたってのも勿論ありますが、そうですね、恵まれた体格かな、とは。ごつい家系なもんで。でも体格がイコール強さにならないあたり、競輪は奥が深いですねえ
ま:そうなんですね、丸太のような足というたとえがそのまま当てはまる足ですね
富:入るズボン探すの大変です
ま:でしょうねえ、さて、ところで富永選手といえば釣り、と
富:なんですかね、好きですけど
ま:釣りといえば富永!
富:わざわざ言いなおす必要あります?
ま:そんなにお好きで?
富:もともと凝り性で、一度ハマるともう徹底的に凝っちゃう人間でして。前はゴルフだったんですが、今はもう釣り一辺倒ですね
ま:その体格通り、大物を狙われて?
富:色々やりますが、そうですね、大物狙いが多いですね。舟乗って、マグロやらヒラマサやらを狙って。あのヒキがたまんないな、と
ま:鼻歌交じりで指先でひょいっとは釣れないんですね、その体格でも
富:いやいや、凄いですよ大型魚のヒキは
ま:なるほど。さて富永選手は豊橋が地元という事で、どうなんでしょう、やはり豊橋競輪場で出走するという時には意識されたり、緊張されたりは?
富:ああ、昔はとにかく地元で勝ちたいという気持ちばっかり先走って、結果に繋がらない事が多かったんですけどね、今は少し冷静に、力を出し切るという事に集中してレースに臨めるようには。地元で出走は好きですね、豊橋のお客さんは本当にあたたかい応援が多くて、嬉しいです
ま:そんな地元愛満載の富永選手、それではファンに一言どうぞ!
富:はい、今度の豊橋記念、出走させてもらう予定です。1戦1戦、一生懸命力を出し切るレースを心がけ、楽しんで頂けるようにがんばります。かけてくれる声援、本当にありがたいし力になります。よろしかったら皆さん応援をどうぞよろしくお願いします
ま:富永選手ありがとうございました!もっと富永選手の事を知りたいと思った皆様、「いいね」ボタンをぽちっとお願いします。