みなさまこんにちは、豊橋競輪場マスコットのまくるです
開催中の豊橋競輪選手総選挙、概要はコチラ、第25弾の城木健治選手の記事はコチラです
いっきましょーう、26人目はこのかた
豊橋の心優しい大巨人!村上卓茂選手です
こんにちは村上選手!
村上卓茂選手(以下「村」):あ、こんにちは
まくるくん(以下「ま」):おっきいですねー
村:あ、ありがとうございます
ま:デビューされて14年という事ですが、デビュー当初からその体格で?
村:いえ、鍛えながらだんだんと…だと思います。必死でした、あ、今もですけど。いつの間にか若手と呼ばれなくなって、気がつけば今って感じですね。
ま:なるほど、だんだんだいきょじんと。語呂がいいですね
村:…あ、そうですか
ま:お休みの日はどんな感じなんですか?
村:息子が小さいので、一緒にどこか出かける事が多いですね。あとは友人と草野球をやったりしてます。
ま:ほうほう、じゃあお休みの時は自転車は切り離して?
村:そうですね、仕事は仕事、と区別してます
ま:とても温厚で怒った姿を見た事ない、と選手が口を揃えておりましたが
村:いやあ、そんな事もないと思うんですけど…そうなんですかねえ、そう言われれば怒ったとかあんまりないかなあ
ま:心が広いんですねえ
村:怒り方が下手なんです。怒らないわけじゃないんですけどね、このやろって思うんですけど、そっからどうしていいかわかんなくて、迷ってるうちにだんだん「まあいいか」ってなっちゃうんです。
ま:一般的にはそういう人を心の広い人と言いますね
村:うーん、そうなんでしょうかねえ、自分ではあんまりそういう風には
ま:よっ、太平洋!
村:大統領じゃなくて!? 語呂似てますけど!
ま:ナイスツッコミ!心が太平洋みたいに広いですねというような意味で。いよっ
村:いや、もういいですから、恥ずかしいです
ま:それだけ心がパシフィックオーシャンですと、プレッシャーとかもあまり?
村:いやいや、豊橋を走る時はプレッシャー凄いですよ。お客さんの事を考えると、それは凄いプレッシャー感じます。
ま:ほうほう
村:でも、豊橋で走ると声をかけてくれるお客様も多くて、それは凄い嬉しいです
ま:こんな感じですね。いよっ!たいh
村:もういいですから
ま:すいませんねえ、慣れんツッコミなんてさせてしまって。さあ、そんな心優しき太平洋!村上選手、ファンへどうぞ一言!
村:優しい太平洋…?え、ええと、今度の豊橋記念競輪、まだちょっと走れるかどうかはわかりませんが、もしも走れた時は見に来てくれた皆様に、期待してくれた皆様に、応える事ができる走りができるよう、頑張ります!どうぞ豊橋競輪場に来てくださいね!
ま:村上選手ありがとうございました!もっと村上選手の事を知りたいと思った皆様、「いいね」ボタンをぽちっとお願いします。