月別アーカイブ: 2016年11月
地元選手インタビュー動画
皆様こんにちは! 豊橋けいりんマスコットのしょうぶよ♪
今日のブログは地元選手紹介よ~
豊橋をホームバンクとする選手のインタビュー動画になりますわ♪
今回の特集は110期のガールズ5人!
一人ずつ順番に動画をアップしていきたいと思うのでお楽しみに♪
さて一番最初の紹介は大谷杏奈選手ですわ~♪
強さの中にも愛嬌がある大谷選手のインタビュー動画♪ぜひ見てくださいね~♪
以上豊橋けいりんマスコットのしょうぶがお伝えしましたわ~♪
石川浩史の本場開催最終日レポート♪
みなさんこんばんは石川浩史です。
今日で本場開催 第8回後節 豊橋市営(FⅡ)が終了しました!
最終日レポートです。
前検日は晩秋を感じる陽気、そして本日は立冬の中での豊橋競輪場
3日間、豊橋には似合わず、風がほとんどない中で競走が繰り広げられました!
さて、注目レースの1つでもあるA級チャレンジ決勝戦の模様を振り返ってみましょう。
109期の新鋭4人が乗る激しい先行争いのレースとなりました。
①谷口選手(大阪)②清水選手(徳島)⑤野崎選手(岡山)⑦菅田選手(宮城)
中でも注目が集まったのは今節特別昇班をかけた谷口選手だ
連日新人らしい素晴らしいレースを見せてくれました!
レースを振り返っていきましょう!
号砲一発スタート!
①谷口選手に④本間選手、②清水選手には⑥笠松選手、⑦菅田選手に③関根選手が、そして⑤野崎選手は単騎となった(以降車番で表記します)
73・5・ 26・14で周回を進める!
赤板から単騎の⑤が抑えるも、さらに①④ラインがイン切り気味で出る!
打鐘と同時に②⑥ラインが先行! HSでは3番手に⑦③が追い上げる!
BSでは3番手から⑦がま捲るも③のほうがかかりが良い!
後方から①が捲り追い込むも伸びに欠ける
結果は逃げた②清水選手が逃げ切り!後ろに⑥笠松選手が2着、四国でワンツーを決めた。
注目の谷口選手は特進逃がすも3着
109期の中で自分を信じて先行した分、清水選手流れが向いたかな?
清水選手、優勝者インタビューでは“同期に先行で勝てて良かった!!”と答えてくれました!
清水一幸選手(徳島)初優勝おめでとう! これからが楽しみな選手ですね!
A級決勝戦は
中部勢が⑦堀選手(岐阜)を先頭に①竹澤選手(富山)に③古田選手(岐阜)で折り合う。
近畿勢は⑤中西選手(和歌山)を先頭に②伊原選手(福井)、ここに⑨越智選手が付ける。
近畿別線の⑧後藤選手(兵庫)に山根選手(岡山)が付け3車・3車・2車・1車の戦いとなる。
(以降車番で表記します。)
さて、号砲一発
86が前受け 中団に5・29・4 後方713で周回を重ねる
赤板で後方から中部勢の動き、そのまま赤板先行! 中部勢の後ろに④が切り替える!
鐘で近畿勢が7番手に置かれるも7番手からもの凄いスピードで先行ラインを一飲み!
3コーナーで中西選手ラインが完全に出きる!ゴールはまくるを決めた中西選手がそのまま逃げ切り、
2着に番手の伊原選手、3着に越智選手という結果となりました。
中西選手の強さが目立ったレースだったね♪ 優勝おめでとうございます。
表彰式ではお客様に応援のお礼をされてましたね♪
覇気のある受け答えで明るい性格といった印象でした♪
さて今回、地元愛知勢は決勝戦進出こそ逃がしたが、各レースで持てる力を発揮してましたね!
お疲れ様でした♪
以上、石川浩史がお伝えしました♪