みなさまこんにちは、豊橋競輪場マスコットのまくるです
えっ!?というほど暑いですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。熱中症等、お気をつけください
そんな灼熱の中、豊橋競輪場では本日より3日間モーニング競輪を開催しております
朝9時から繰り広げらる熱戦、ご来場もしくはネット等でお楽しみ頂きましたみなさま誠にありがとうございます。今開催では豊橋競輪場ホーム選手からこちらの3人の選手が出走してくださってます
左からアニキこと家田真宏選手(紹介記事はコチラ)、お風呂マンこと原田剛康選手(紹介記事はコチラ)、漁師こと岡田大門選手(紹介記事はコチラ)
前回の開催時はですね、わたくしの力不足で迫力ある画像どころかただの地面をお届けするという悲劇(悲劇はコチラ)が巻き起こってしまいましたが、今回は抜かりありません!きっと!たぶん!うん、おそらく
というわけで早速やってきました第3レース
お二方ともですね、ふざけたテロップ入れたわたくし天誅食らうんじゃなかろうかというくらいに、ピリッとキリッと男前な横顔でございました
やっぱりアレですね、選手の皆さん、レースの時は格別にかっこいいでございます
そしてレース開始となり、静かなせめぎ合いが繰り広げられます。はい、この時はまだわたくしの腕でばっちり撮る事ができます。問題はここからで
残り1周半を知らせる鐘(ジャン)が鳴り、岡田選手と原田選手がグイっと前へ!スピードが急に上がりますが、今回わたくしなんとかついていってます!
そして最終周回、最終コーナー!
先頭で岡田選手!ひ、一人しか入ってない!慌ててシャッター連打です
間に合いました、はい、お客様の期待に応える岡田選手⇒原田選手のワンツーフィニッシュ!
戦い終えてへろへろの両者に、場内からは労いの言葉と拍手が贈られておりました
そして裏手に戻られたところで、カメラに気づいてくださった原田選手がこちら
へろへろなのに総選挙ポスターと同じポーズをとってくださいました。いいひと!
しかし裏手は薄暗く、光源が足りないけれど…フラッシュ炊くと迷惑よね…なんて考えてそわそわしておりましたところに
光源キタ
同じ場所で撮ったと思えない程の光量の違い、さぞカメラも面食らった事でしょう
カメラに気づいてお疲れなのに笑顔を作ってくださいました。いやあ、光り輝いてございますね岡田選手、1着おめでとうございました!
さあ、そして本日の最終、第10レースにはこの方
アニキこと家田選手も、ぴりっぴりの横顔で男前でした。
やはり皆様、競輪選手のカッコよさは是非とも生でレースの時に!
静かなせめぎ合いのなか、最後尾から虎視眈々アニキの図でございます
鐘が鳴って発進アニキの図でございます。カメラなんとかついてってます!
そして最終周回!さすが最終レース、凄まじい迫力とスピードで選手がゴールラインへと突っ込んでいきます。カメラなんとかついてきました!
結果は5着でしたが、場内からは明日の準決勝に期待するぞーっとあたたかい声援が飛んでおりました
そんなわけで明日は豊橋競輪場、モーニング競輪2日目と相成ります
本日ワンツーを決めた岡田選手&原田選手は第5レースA級チャレンジ準決勝!なるか二度目のワンツー!
そして家田選手は最終レースの第10レースA級準決勝!なるか決勝進出!