みなさんこんにちは、豊橋競輪場マスコットのまくるです
開催中の豊橋競輪選手総選挙、概要はコチラ、第11弾の松井英幸選手の記事はコチラです
行きましょう!12人目はこのかた
走る漁師!岡田大門選手です
こんにちは岡田選手!
岡田大門選手(以下「岡」):こんにちは!岡田大門です!
まくるくん(以下「ま」):良い笑顔ですねー、ブリリアントスマイルですねー
岡:え…ブリ…?ああ、ブリのような笑顔みたいな!
ま:恐ろしい発言いただきました
岡:え?
ま:さあ、岡田選手は選手生活11年という事で中堅どころにいらっしゃるのかなというイメージがありますが
岡:ブリ…ブリ…あ、はい、長いなーと思った事はないですね。思い返しても「辛かった」という思いはあまりなくてですね、ありがたい事に楽しかったなと。1着とった時やラインで決まった時はほんとに嬉しいですしね
ま:なるほど、もともと西尾のご出身という事ですが
岡:そうですね、今も西尾に住んでます。名古屋競輪場さんや豊橋競輪場さんにお邪魔して練習させてもらってますね。豊橋競輪場さんにはアマチュア時代からよくお邪魔していたので親近感があります。
ま:そうなんですね、ありがとうございます。なんだか、かなりのどかな場所にお住まいと伺いましたが
岡:いやあもうそこはストレートに、田舎に住んでますと
ま:直球ですね
岡:別に恥じる事ではないかなと、田舎なりの良いとこもいっぱいありますしね。まあほんとに田舎なんですよ、僕の家
ま:コンビニが遠い!とか?
岡:あ、すぐそばにあります
ま:買い物する場所がない!とか?
岡:いや、車でちょっと行けばありますね
ま:テレビもラジオもなーいっ!的な
岡:いや、ありますし電波も入りますし
ま:…それ田舎ですか?
岡:うーん、上手く言えないんですが田舎です。漁村でですね、良い感じにのどかな
ま:海沿いなんですね、そういえば舟をお持ちとか
岡:釣りが趣味でして、木からルアー作ったり仕掛けを整備して、小さいですけど自分の舟で故郷の海に繰り出してですね、釣れた魚がご飯になると
ま:自給自足ですか
岡:けっこう自給自足ですね
ま:それ漁ですよね
岡:いえいえ、そんな大層なものでは
ま:大層なものに聞こえますが…さあそれでは岡田選手、ファンに一言どうぞ!
岡:はいっ、えー、自分西三河の人間なんですが、豊橋で走ると皆さん声かけてくれてあったかい声援が多くて、ほんと嬉しいです!また走らせてもらう時には、是非みなさん応援よろしくお願いいたします!
ま:岡田選手ありがとうございました!もっと岡田選手の事を知りたいと思った皆様、「いいね」ボタンをぽちっとお願いします