みなさまこんにちは、豊橋競輪場マスコットのまくるです
やりました!やってくれました!倉野選手、岸和田FⅠにて優勝っ!
さあ、そんな倉野選手、今日いらっしゃったので早速喜びの声をお伝えいたします。こんにちは倉野選手!(紹介記事はコチラ)
倉野選手(以下「倉」):あざっす!
よし、まず頭返せ
まくるくん(以下「ま」):では改めまして倉野選手こんにちは!
倉:こんにちはー、ありがとうございまーす
ま:なにはなくとも優勝おめでとうございます!いやあめでたいですね!
倉:いやー、ありがとうございますカメラ近くないすか?
ま:いや、大丈夫です。チャームポイントを接写でずばっとお届けしようと。しかしめでたいですね!およそ2年半ぶりの優勝という事で
倉:いやあ嬉しいですねしかし絶対カメラ近いですよね
アゴしか映ってませんよね
ま:チャームポイント接写といったでしょう。さて、優勝の瞬間の事をちょっとお聞きしたいんですが
倉:アゴ!アゴだけ!アゴ以外もよろしく!
ま:わがままな…しかし優勝インタビューですし、そのわがままききましょう!
倉:今度アゴきれてます!頭部も!
ま:注文の多い倉野選手、改めて優勝おめでとうございます
倉:やっと普通に…いやあ、ありがとうございます。ほんと、良かったです
ま:2年半ぶりという事で、優勝の瞬間とかはどのようなお気持ちでした?
倉:いや、必死で走って、前しか見てなかったですし、自分ではわかんなかったんですよね。んで(どうだ、どうだったんだー)と思ってたら、お客さんから
「倉野!手ぇあげろー!お前の勝ちだ!」って
鳥肌もんでしたね。よっしゃーって
ま:それは素敵ですね、なにやらかなり気合が入っていたと
倉:はい、今年初めての決勝ってのもあったし、普段は先頭走る自力タイプなんですが決勝は西村選手の番手というのもあって、しかも前日に同県の仲間が失格になってとかも重なって、なんでしょう、上手く言えないんですけど、駄目だろうと
ま:駄目だろう?
倉:ここは勝たなきゃ駄目だろう俺、って
ま:中部の絆というか、その開催中の色々な思いを背負ってと?
倉:そんな偉そう言うつもりもないですけど、まあ、似たような感じで。とにかくこれ勝たなきゃ地元なんか帰れねぇな、くらいの、はい
ま:見たか中部の絆!と
倉:ですね、ほんと。1人では絶対とれなかったですし、はい、ほんとそんな感じで。ありがたいですよね、ありがたいしか、うーん…うん、ありがたいしか出てこないっす
ま:勝ってなお謙虚、というあたり真面目ですね
倉:いつでも真面目ですよ俺
ま:照れ隠しで変顔されるあたりも真面目ですねえ
倉:…やりづらいす
ま:しかし慣れない番手で余計緊張されたり?
倉:ほんと、吐くかと。西村選手にも迷惑かけらんねえし、ちゃんと仕事しないといけないし、勝たないといけないし、どんだけ色々考えりゃいいんだコレ…みたいになって。最終的に行きついた結論は
ま:結論は?
倉:金子さんすげえわ、でした
ま:金子さん?金子貴志選手?
倉:そうです、GⅠから豊橋記念まで、あのSS深谷君の番手で、ワンツー当然みたいな言われ方で、それで当然て言われる結果をちゃんと出すって、どんだけすげえんだと
ま:なるほど、やってみてまた改めて凄さを実感と
倉:遠いっす。でもそんな凄い人と一緒に練習してる俺も巻き添えで凄いはずだブツブツブツブツって自分に言い聞かせて緊張を紛らわせてましたね
ま:その結果見事優勝!と
倉:そっすね、ほんと良かったです。しばらくちょっと結果がついてこなかったんですが、この優勝が良い薬になってこっから昇っていければなって
ま:是非、昇っていっちゃってください。そういえばこの優勝の陰の立役者がいらっしゃるとか、というかいますよね、というかもう横に座って今か今かと自分の出番を
倉:カットお願いします
倉:カットでお願いしまs
倉:…はい、山田二三補選手に気合いれてもらいました
山田選手(以下「山」):でっしょー!?でしょー?
ま:岸和田さんと同期間で豊橋も開催してまして、山田選手そこ走ってましたよね?
倉:はい、そのレースの中継を僕は岸和田で見てまして。最終日、自力(先頭を走る事で超疲れます)でやって、自分でレース組み立てて、必死で漕いで2着になったのを見て、震えました。あ、気合いれてもらったな、勝つしかねぇな、って
山:いいねー、嬉しいねー、俺頑張って良かったわー。あん時もさ、実際どうなんだろうと――(今回の主旨ではありませんのでカット致しました)
ま:さあ、そんな倉野選手は弾みをつけて8月10日~富山記念競輪に出走予定と!ではファンの皆様に富山記念に向けて意気込みをお願いします!
山:あんまりなあつかいだわー!
倉:はい、えーこの優勝で調子に乗らないようカメラ近くないですか?
ま:失敬
倉:…ええと、ここで気を抜かず、調子に乗らず、しっかり練習して頑張ります。勝って兜の緒を締める、です。頑張ります!
ま:そんな倉野選手が出走予定の富山競輪場様の記念競輪、8月10日から4日間、豊橋競輪場でも場外発売予定です!是非「倉野頑張れ」テレパシーを豊橋競輪場から送信お願いしまーす!