PR
100円が数分で何倍にもなる夢のスポーツ競輪。
競馬ほど予想が難しくなく、競艇よりも良い配当が出やすい公営ギャンブルの中では最もバランスが取れた熱いスポーツです。
そんな競輪で100円からお金を増やすにはどうしたら良いか解説します。
結論:競輪で100円から増やすなら当たりやすいレースを見極めて堅実な賭け方をする
競輪で100円から資金を増やすなら予想がしやすいレースで当たりやすい賭け方をするのがベストな方法です。
手堅く的中させるには出走表のオッズを見て、明らかに人気の高い選手がいた場合は軸にしましょう
引用元:ウィンチケット|競輪コラム
万車券や高額配当が出やすい競輪ですが大穴よりも本命筋の車券が多いのが事実。
夢車券を狙うのもロマンですが、現実的にお金を増やすならコツコツ増やすのが1番の近道です。
当たりやすいレースとは?競輪で100円から増やすのにオススメなのはミッドナイト&ガールズ
毎日レースが行われている競輪だからこそレース選びには慎重にならなければいけません。
競馬など他の公営競技でもよく聞くG1やG2などのグレードレースは競輪を始めたばかりの人には予想が難しいでしょう。
競輪で100円からお金を増やすなら「ミッドナイト競輪」や「ガールズケイリン」のような‟簡単”に予想ができるレースを選ぶようにしましょう。
傾向や予想対策が他時間帯のレースよりもわかりやすい点が多いため、競輪予想初心者の方はミッドナイト競輪でコツをつかんではいかがでしょうか?
引用元:ウィンチケット|競輪コラム
競輪の種類 | 予想のしやすさ |
---|---|
ミッドナイト競輪 | |
ガールズケイリン | |
一般開催 | |
グレードレース |
ミッドナイト競輪とガールズケイリンは100円から増やすのに最適
競輪で100円からお金を増やすのにオススメなのが「ミッドナイト競輪」と「ガールズケイリン」です。
この2つのレースは走る人数が少なく、力の差がハッキリしているレースが多いので競輪を始めたばかりの人でも予想がしやすく的中率が高くなりやすいです。
もう少し詳しくレースの仕組みを見ていきましょう。
普通のレースよりも人数が少ない
競輪は基本的には9人で行われる競技ですが。「ミッドナイト競輪」や「ガールズケイリン」は7人でレースが行われます。
通常の競輪より2車少ない7車立て。だから予想しやすく面白い!
引用元:KEIRIN.JP|ミッドナイト競輪とは
そのため当たる確率がグッと上がるんですね。
9人制レース | 7人制レース | |
---|---|---|
3連単 | 1/504 | 1/210 |
3連複 | 1/84 | 1/35 |
2車単 | 1/72 | 1/42 |
2車複 | 1/36 | 1/21 |
ワイド | 3/36 | 3/21 |
以上の表から見てもわかるように走る選手が少ないぶん、当たる確率は上がっています。
競輪で100円から増やすなら「ミッドナイト競輪」や「ガールズケイリン」のような7人制のレースに賭けて的中率を上げるのも1つの手でしょう。
力の差がわかりやすく予想がしやすい
ミッドナイト競輪は普通の競輪とは違い、選手が力順に並んでいます。
つまり、1番が最も点数が高く7番が低いという誰が見ても強い選手がわかるようになっているんです。
1番車を競走得点最上位選手とし、1番車から競走得点上位順に選手を並べて出走表をシンプルにすることで、分かりやすく楽しんで頂くことを目的としたものである。
引用元:Wikipedia|ミッドナイト競輪
また、デビューしたばかりの若手が1番最初に走るレースということもあり予想の材料が多いこともオススメポイント。
競輪で100円から増やすなら力の差がわかりやすく、予想の組み立てがしやすいミッドナイト競輪からコツコツとお金を増やしていきましょう。
ガールズケイリンは個人戦
競輪には「ライン」といって同地区や同県でチームのようなものを組んで戦うことが一般的です。
しかし「ガールズケイリン」ではラインの形成が禁止されており、あくまでも個人の力量で勝負するので強い選手は強く、弱い選手は弱いというわかりやすいレースが多くなっています。
しかしガールズケイリンはルールでラインを組むことが禁止されています。これらの違いによって通常の競輪よりも選手自身の実力がレース展開を左右してくるため、ほぼ違う競技といっても過言ではありません。
引用元:ウィンチケット|競輪コラム
また、「ガールズケイリン」はハッキリ言ってしまうと個人の力の差が素人から見ても分かりやすいので、強い選手を何名か覚えているだけで予想の組み立てができてしまいます。
競輪で資金を100円から増やすなら、ラインの形成が禁止されていて予想が簡単な「ガールズケイリン」に賭けるのもオススメです。
100円から資金を増やすなら堅実な賭け方をしよう
競輪で100円からお金を増やしたいなら一発逆転を狙うのではなく、コツコツと堅実にお金を増やしていきましょう。
ここでは競輪の賭け式の種類とオススメの賭け方の解説をします。
競輪にはどんな賭け方がある?
そもそも競輪にはどのような賭け方があるのでしょうか?
公営ギャンブルをあまりしない人でも3連単という単語は聞いたことがあるかもしれません。
競輪で100円から増やすなら賭け式について知っておいて損はないですよ!
競輪には以下のような賭け式があります。
競輪の賭け式一覧
賭け式 | 概要 |
---|---|
3連単 | 1着〜3着の選手と入着順を当てる賭け方。 最も難易度が高い。 |
3連複 | 1〜3着の選手を全て当てる。 3人を当てることができれば順位は当たらなくても良い。 |
2車単 | 1〜2着の選手と入着順を当てる賭け方。 |
2車複 | 1〜2着の選手を当てる賭け方。 順位は入れ替わっても良い。 |
2枠単 | 選手それぞれに当てられる枠番号を入着順に当てる賭け方。 |
2枠複 | 1〜2着の選手の枠番号を順位を問わず当てる賭け方。 |
ワイド | 1〜3着の選手から2選手を順位を問わず当てる賭け方。 |
ワイド>2枠複>2枠単>2車複>2車単>3連複>3連単
ワイドが最も当たりやすく、3連単が最も予想が難しくなっています。
ワイド(拡大2連勝複式)
車番で1~3着内の2車を予想し、的中させる車券です。予想がしやすいので、競輪初心者にはまず、この賭式をおすすめします。
引用元:競輪ガイド|賭式を知る
コツコツ確実に増やすなら2車複がオススメ
3連単や3連複は万車券や100万円超え配当といった一攫千金を狙える夢車券もありますが、競輪で100円から増やすなら2車複という賭け方がオススメです。
2車複というのはレースの1着と2着を当てる賭け式で、1着2着が当たっていれば順位はどちらが1着でも良いという車券。
2つの車番を選択し、1着と2着を着順にかかわらず車番で当てます。
引用元:松山競輪|車番2連勝複式
競輪で100円から増やすのに2車複がオススメな理由
2車複がオススメの理由としては以下の理由があります。
- 比較的当たりやすい賭式
- 2車単と違い裏目がない
- 買い目を絞りやすいのでローリスクハイリターンも狙える
2車複は当たりやすさと配当のバランスが良く、競輪で100円から増やすのに最適な賭け方です。
1着2着を予想し、順位はどちらが1着になっても良いので比較的簡単に予想ができます。
また、2車単と違い裏目がなくなるのも安心できるポイント。
1着 1番 2着 2番という予想で2番が1着になってしまうこと
2車複では1、2着を当てれば良いので買い目を絞りやすく、100円から増やすために保険を掛けながら安全に勝ち金を積み上げていける堅実な賭け方と言えるでしょう。
競輪で100円から増やすならワイドは配当が低くなるので注意
2車複と似たワイドという賭け方も初心者にはオススメですが注意するポイントがあります。
ワイドとは、そのレースの1〜3着のうち2選手を当てる賭け方です。
つまり1、3着でも2、3着でも選んだ選手が入線すれば良いのですが、ワイドはオッズが集中することが多く1倍台のオッズになることがあります。
ワイドは当たりやすいですが、オッズは低く、払戻金が少なめです。
引用元:ウィンチケット|競輪コラム
つまり、100円をかけて130円のように勝ち額が低くなることが多いです。100円から増やすのには少し時間がかかります。
なので、競輪で100円から増やすことを考えている人には資金が積み上がるまではワイドはオススメできない賭け方です。