PR
競輪は、毎日夜遅くまでレースが開催されています。ここでは、競輪が何時までやっているのか、また何時まで車券を買えるのかを詳しく解説しました。
競輪は23時30分頃までレースが開催されている
競輪は、23時30分頃までレースが開催されます。平日も土日祝も開催されており、毎日楽しめます。

競輪の車券の発売時間は?
競輪の車券を買える場所は3つあり、それぞれ発売時間が違います。
ネット投票サイト | 24時間 ※深夜帯はメンテナンスなどで投票できないことがある |
競輪場 | 7時30分~20時30分頃 ※早朝発売をしていなければ10時頃から |
場外車券売場 | 10時~20時30分頃 |
また、夜に開催される競輪(ミッドナイト競輪)の車券を買えるのはネット投票サイトだけです。
ネット投票サイトの発売時間
ネット投票サイトは、ほぼいつでも車券を買えます。
早朝のレース(モーニング競輪)から、深夜のレース(ミッドナイト競輪)まで投票可能です。
また、翌日のレースの組み合わせが決まれば、前日からでも車券を買えます。
サイトのメンテナンス時間帯などを除くと、24時間365日車券を買えるのが、ネット投票サイトの魅力です。

競輪場の発売時間
競輪場は、朝は前売り投票所が開く時間(7時30分頃)から、夜は20時台までが投票可能です。
なお、レース場に入れるのは10時から20時30分頃までです。そのため、早朝に開催されるレース(モーニング競輪)の数レースと、ミッドナイト競輪は観戦できません。

場外車券売場の発売時間
場外車券売り場は、朝10時から営業開始し、ナイターレースの最終レース(20時30分頃)まで営業しています。
そのため、モーニング競輪の最初の数レース(5レース目くらいまで)と、ミッドナイト競輪の車券は買えません。
ミッドナイト競輪(20時30分以降)に賭けられるのはネットだけ
20時30分以降時間帯から始まる競輪を「ミッドナイト競輪」と言います。

ミッドナイト競輪(20時30分以降)の車券を買えるのは、ネットだけです。以下のような投票サイトやアプリから投票します。
夜遅い時間まで競輪をしたい人は、ネット投票サイトを利用しましょう。

レースごとの投票締切は出走の3~5分前まで
競輪のレースごとの投票締切は、出走の3~5分前です。投票するサイトによって車券の締切時間に差があります。
ネット投票 | 3~5分前 |
競輪場 | 3分前 |
場外車券売場 | 4分前 |
ネット投票では、サイトやアプリによって締切時間に差があります。


投票内容をギリギリまで考えたい人には、Keirin.jpがおすすめです。