ウィンチケットの評判は?悪い口コミ、良い口コミを徹底調査

ウィンチケットの評判は?悪い口コミ、良い口コミを徹底調査

PR

ウィンチケットの評判について紹介します。
実際の利用者の悪い口コミや良い口コミを徹底比較してまとめました。

競輪の投票サイトおすすめ 競輪投票サイトおすすめ10選【2025年最新】

ウィンチケットのレビュー

ウィンチケット

1,000円分の無料ポイントがもらえる!
★登録後すぐ投票できます

ウィンチケットの評価
総合評価
 (5)
使いやすさ
 (4)
予想のしやすさ
 (5)
ポイント還元
 (5)
レース視聴
対応競技競輪・オートレース
予想情報
ポイント還元率0~3%
(投票還元ポイント)
0.5~1%
(チャージ還元ポイント)
提携レース場全43競輪場
チャージ方法払戻金、クレジットカード、auかんたん決済、Vポイント、Pontaポイント、PayPay、d払い、auPay、LINE Pay、メルペイ、銀行振込
運営会社株式会社サイバーエージェント
運営開始日2019年4月
モバイルアプリiOS、Android
登録特典1,000円分の無料ポイント

ウィンチケットの特徴

  • 最大3%の投票還元ポイント&最大1%のチャージ還元ポイント
  • Vポイント・Pontaポイントを稼げる&チャージに使える
  • AI予想やプロ予想屋など、予想情報が豊富!
  • シンプルで見やすく、使いやすい操作画面
  • 公営ギャンブル投票サイトで最もチャージ方法が多い
  • サイバーエージェントの運営なので信頼性が抜群

ウィンチケットの大きな特徴は、ポイント還元率が高いことです。競輪業界では一般的に、投票したりチャージするときに、一部がポイントとして還元されるシステムがあります。

ウィンチケットは、競輪業界の中では還元率がかなり高く、競輪投票時に最大3%のポイントバックをもらえるほか、チャージの際にもVポイント、Pontaポイントがそれぞれ0.5%のレートで還元されます。

ウィンチケットのポイント還元

またチャージ方法が豊富なことも特徴です。
メルペイやauかんたん決済、PayPayクレジットなど珍しい方法でもチャージできます。還元されたVポイント、Pontaポイントをまたチャージに使うこともできます。

サイバーエージェントが直接運営しているため、サイトの信頼性も抜群です。ちなみにサイバーエージェントはAbema TVなどのメディア事業、ウマ娘やグランブルーファンタジーなどのゲーム事業などを運営しています。

ウィンチケットを運営するサイバーエージェント
引用:サイバーエージェント

東証プライム市場にも上場しており、最も知名度が高い競輪投票サイトと言っても良いでしょう。

ウィンチケットの評判・口コミ

ウィンチケットの評判を調査しました。悪い口コミ、良い口コミのどちらもまとめています。

ウィンチケットの悪い評判・悪い口コミ

ウィンチケットの悪い評判・悪い口コミ

ウィンチケットの悪い評判や口コミを紹介します。

24時間即時精算ができるのは一部の銀行だけ

ウィンチケットの悪い評判として、払戻金を精算する際、24時間いつでも即時口座に着金するのは以下の6行のみという点が挙げられます。

  • 楽天銀行
  • PayPay銀行
  • 住信SBIネット銀行
  • ゆうちょ銀行
  • 三菱UFJ銀行
  • 三井住友銀行

24時間入金が可能な銀行(即時精算対応銀行)はありますか?
即時精算に対応している楽天銀行・PayPay銀行・住信SBIネット銀行・ゆうちょ銀行・三菱UFJ銀行・三井住友銀行に関しては、メンテナンス時間帯を除き24時間リアルタイムでの入金が可能です。
※払戻口座の設定で、即時精算口座のご登録が必要です。

払戻金精算 | WINTICKET(ウィンチケット)| 公式Owndサイト

ちなみに筆者はauじぶん銀行を精算先に指定した際は、

ウィンチケットでの換金申請22時過ぎ
auじぶん銀行口座への着金翌日9時

となりました。

投票が的中して得た払戻金を即現金化したいなら、24時間即時精算対応の銀行口座を指定するのがおすすめです。

精算金額を指定できない

ウィンチケットから精算する際、払戻金全額が銀行口座に入金されます。払戻金の一部のみの金額指定はできません

例)
払戻金10万円で7万円換金したい
払戻金10万円から3万円チャージし、残金を7万円にして全額換金

ただしチャージした3万円分は、再びレースに投票して的中させないと、精算処理ができなくなるので要注意です。

ワイドでの投票はポイントバックの対象外

ワイドでの投票はポイントバック対象外

ウィンチケットの競輪ポイントバックは、ワイド以外の賭け式での投票が対象です。(オートレースは単勝・複勝もポイントバック対象外)

ポイントバックの対象レース・賭式を教えてください。
ポイントバックはすべてのレース、ワイド・単勝・複勝を除くすべての賭式が対象となります。

ポイントバックについて | WINTICKET(ウィンチケット) | 公式Owndサイト

ポイントバックを稼ぐためには、少なくとも2枠複以上の賭け式での投票が必須となります。確実性の高い安全な賭け式で投票しつつ、コツコツポイントバックを稼ぐことはできません。

しかしポイントバック制度自体は非常にお得な制度です。詳しい内容は記事の中盤で解説します。

キャンペーンの内容がお得すぎて怪しく感じる

ウィンチケットは頻繁にキャンペーンを開催しています。

ウィンチケットのキャンペーン

しかしキャンペーン内容があまりにもお得すぎて、逆に怪しいとの悪い評判がみられました。美味しい話には必ず裏があると考える方も多いのでしょう。

ですが、ウィンチケットのキャンペーンに怪しさはありません。実際に高額の特典をもらえたとの事例も多く、豪華な内容のキャンペーンも問題なく機能しています。

太っ腹なキャンペーンを打てることは、それだけウィンチケットが財政的に安定している証拠です。キャンペーンは活用しなければむしろ損なので、積極的に対象レースや対象賭け式で投票しましょう。

ただし、X(旧Twitter)では、怪しい詐欺アカウントの存在が確認されています。
SNSを通じたキャンペーンや現金配布などには引っかからないように注意してください。

ウィンチケットの怪しい招待や勧誘に注意 ウィンチケットの怪しい招待や勧誘に注意

投票上限金額を定めると180日間は増額変更できない

1日の投票上限額の確認・変更のページ

ウィンチケットはギャンブル依存症対策のため、ユーザー自身で投票金額上限を調整できます。しかし一度投票上限を定めると、以降180日間は増額修正できません

例)
4月1日投票金額上限1000円/日に設定
10月1日までは1001円以上の投票ができない。

低めの上限設定にすると、奮発したい時にも高額投票ができないためストレスを感じるでしょう。

ギャンブル依存症になるのが怖い方も投票上限金額の設定ではなく、必要最低限の金額しかチャージしないことで対策するのがおすすめです。

ウィンチケットの登録勧誘がウザイ

ウィンチケットは既にアカウント登録をしていても、登録勧誘を受けることがあります。友達を招待することで、紹介した人と紹介された人が無料ボーナスをもらえる特典があるためです。

これが原因で突然知らない人からSNSで勧誘を受けたり、何度も勧誘を受けるといった悪い評判があります。

筆者も一時期公営ギャンブル系のアカウントをTwitterでフォローしていた際、頻繁にウィンチケットの勧誘を受けて「ウザイ」と感じました。

また友達招待制度を活用した詐欺事例も発生しているようです。

余計なトラブルに巻き込まれないために、直接の人間関係がある人以外からの勧誘は無視するのがおすすめです。

ことある毎にウィンチケットからメール通知が来るので面倒くさい

ウィンチケットに登録すると、様々なタイミングでメール通知が届きます。

  • キャンペーン開始時(6~7日に1回程度)
  • ログイン申請時
  • チャージ完了時
  • 投票受付時
  • 投票したレースが開始する数分前
  • 投票したレースの結果が確定した時
  • AI予想が的中したとき
  • 精算申込が完了した時
  • その他ウィンチケットからの定期配信

短時間のうちにウィンチケットで投票を繰り返すと、メールの受信ボックスがウィンチケットからの通知で埋め尽くされるといった悪い評判もあります。

受信ボックスがウィンチケットで埋め尽くされる

しかしタイトルやメール内容を見ても、どのレースについて告知されているのかは分かりません。「そもそもこのメールに意味はあるのか?」と疑問に思うこともあります。

なおマイアカウント上からメール受信設定により、通知を切ることは可能です。

ウィンチケットのメール受信設定

通知が面倒臭いと感じる方は、メール受信をすべてオフにしておきましょう。ただしお得なキャンペーンについては、見逃すともったいないので通知をオンにしておくのがおすすめです。

ウィンチケットの良い評判・良い口コミ

ウィンチケットの良い評判と良い口コミ

ウィンチケットの良い評判や良い口コミを紹介します。

ウィンチケットのアカウントだけで入金、投票、精算を完結できる

ウィンチケットはウィンチケットのアカウントだけで、競輪投票が完結できます。他のポイントチャージ用サイトの併用は不要です。

チャリロトはチャリカ、KドリームスはDerucaなどのように、多くの競輪投票サイトは他サイトとの連携が必要です。そのためウィンチケットは他の投票サイトよりも簡単に使いやすいことで良い評判を集めています。

入金(チャージ)方法が豊富!ウィンチケットだけの入金方法もある

豊富な手段でチャージできるウィンチケット

ウィンチケットは以下の方法でチャージできます。

チャージ方法チャージ上限チャージ手数料
払戻金なし無料
クレジットカード
(VISA・MastercardJCB・Diners Club)
VISA、Mastercard合計40万円/月
JCB:10万円/月
Diners Club:10万円/月
無料
PayPay銀行、楽天銀行
住信SBIネット銀行、ゆうちょ銀行
999万円/日
(Pay-easy入金との合計)
無料
三菱UFJ銀行
三井住友銀行、みずほ銀行
999万円/日
(Pay-easy入金との合計)
110円
Pay-easy30万円/月110円
Apple Pay40万円/月無料
PayPay50万円/日
200万円/月
無料
メルペイ5万円/月無料
LINE Pay
(本人確認実施済み)
30万円/日
50万円/月
無料
LINE Pay
(本人確認未実施)
10万円/日
10万円/月
無料
au Pay50万円/日
200万円/月
無料
d払い10万円/日
10万円/月
無料
auかんたん決済10万円/月無料
Vポイント上限なし無料
Pontaポイント上限なし無料
ウィンチケットのチャージ方法の種類一覧 ウィンチケットのチャージ方法の種類一覧

Apple Payやメルペイ、PayPayクレジット、LINE PAYなど、他の競輪投票サイトではほとんど使えない方法も、ウィンチケットならばチャージに利用できる点も評判が良いです。

エポスカードはチャージに使えないので注意

ウィンチケットではエポスカードのチャージに非対応です。

筆者自身何度もエポスカードで入金がエラーになって不思議に思っていたのですが、ウィンチケット公式サイトに「エポスカード利用不可」の記載がありました。

※なお、現在エポスカードについてはご利用ができないため、他のクレジットカードまたはチャージ方法にて、ご利用ください。

ポイントチャージ | WINTICKET(ウィンチケット) | 公式Owndサイト

逆にエポスカード以外は利用不可の記載がないので、どのクレジットカードでもチャージ可能です。

ウィンチケットでクレジットカードは使える?VISA・JCB・マスターカード対応状況と入金方法 ウィンチケットのクレジットカードのヘルプ、よくある質問、注意点

投票するたび最大3%のポイントバック還元を受けられる

ポイントバックもウィンチケットが特に良い評判を集めている点の1つです。競輪はワイド、オートレースは単勝、複勝、ワイドを除くすべての賭け式がポイントバックの対象です。

投票する度に一定のレートでポイントバックを受けられます。還元されたポイントが100ポイント以上になれば、再び競輪やオートレースの投票に利用可能です。

ポイントバックレートは月間の合計投票金額によって決まります。

月間投票金額ステージレート
3万円未満STANDARD0%
3万円以上
10万円未満
SILVER1%
10万円以上
30万円未満
GOLD2%
30万円以上PLATINUM3%

マイページ上で現在のステージや次のステージ昇格に必要な投票金額、ポイントバックレートを確認可能です。

現在のステージなどを確認できる「ウィンチケット」のマイページ

高いステージに昇格できるとポイントバックレートが上がるため、よりお得に稼げるようになります。条件を達成すると、翌月を待たず即時ステージ昇格ができるのも良い口コミが多いポイントです。

登録から2か月は無条件で3%のポイントバック
登録から2か月は無条件で3%のポイントバック

1,000円分の無料ポイントがもらえる!
★登録後すぐ投票できます

ウィンチケットに登録した月とその翌月は、無条件でSTANDARDステージになります。よっていきなり3%のレートでポイントバック稼ぎが可能です。

登録した月と翌月は、なるべく高額投票をしましょう。するとザクザクとポイントバックが貯まります。

ちなみにウィンチケットに登録するのは、月のはじめ頃がおすすめです。どのタイミングで登録するかによって、3%のポイントバック還元を受けられる期間が大きく異なります。

登録日ステージ適用期間ステージ適用日数
9月1日9月1日~10月31日61日
9月15日9月15日~10月31日47日
9月30日9月30日~10月31日32日

ほぼ毎日お得なキャンペーンが開催される

ウィンチケットでほぼ毎日開催されるキャンペーン

ウィンチケットはキャンペーンが豊富で、ほぼ毎日開催されていることでも良い評判が見られます。抽選形式のキャンペーンや条件達成で必ずポイントがもらえるキャンペーンなど、内容は様々です。

実際にウィンチケットのキャンペーンで当選した口コミも多く見られます。

ウィンチケットでお得に稼ぐためには、積極的にキャンペーンに参加することも大切です。

キャンペーン対象レースや賭け式は決まっているので、事前にキャンペーンページからチェックしておきましょう。

ウィンチケットのキャンペーンページ
大型連休時などは無料でポイントを獲得できる「くじ引き」にチャレンジ
ウィンチケットのくじ引きキャンペーン

年末年始などの大型連休中は、豪華なくじ引きのキャンペーンが開催されます。ポイントチャージや車券購入は不要で、全プレイヤーが無料で参加できる点が好評です。

そのため一切競輪投票をせずとも、ウィンチケットのアカウントを保有しているだけで稼げる可能性があります。完全無料&ノーリスクで大きく稼げるチャンスがあるのはウィンチケットの魅力です。

ポイントチャージでPontaポイント・Vポイントがダブルで貯まる

ウィンチケットはPontaポイントおよびVポイントと連携しています。どちらも200ポイントチャージするたびに1ポイントが還元されます。

PontaポイントおよびVポイントと連携しているウィンチケット

両方登録しておくと、200ポイントにつき2ポイント、つまり1%のポイントレートになりお得です。しかもVポイント、Pontaポイントはどちらもポイントチャージに使えます。

高額チャージすればそれだけでガッツリVポイント&Pontaポイントを使えるので、ポイ活目的でウィンチケットを利用するのもおすすめだと良い評判が見受けられます。クレジットカード利用時は、カード側のポイントも還元されます。

なおVポイントとPontaポイントを貯めるには、事前に連携が必要です。

VポイントとPontaポイントの連携

初回のポイントチャージ前に必ず連携を済ませておきましょう。Vポイント、Pontaポイントの還元が増額されるキャンペーンも時々開催されます。

チュートリアル機能が充実しており初心者にも使いやすい

ウィンチケットはチュートリアル機能が充実しています。投票のための予想方法や競輪で知っておくべき基本用語(ライン・賭け式・出走表)など、競輪のいろはを学べると評判が良いです。

ウィンチケットのチュートリアル機能

競輪初心者の方でも、チュートリアルを参考にするとスムーズに投票できます。

レースの映像を高画質で視聴可能

ウィンチケットのライブ観戦モード

ウィンチケットは競輪のレース映像を視聴できます。レース映像は720p(ハイビジョン画質)なので、比較的高画質なこともあり評判が良いです。自分の投票したレース映像を視聴すると、さらに競輪の楽しさの幅も広がります。

なおユーザー側で240pに画質を落とすこともできます。低画質だと1時間あたり2.38GB分通信容量を節約可能です。

低画質に設定すると、高画質の映像と比較して1時間あたり最大2.38GB の通信容量を節約することができます。

WinTicket|【機能紹介】ライブ映像の画質の変更方法(iOS版)

通信容量が気になる方は、低画質でレース映像を視聴しましょう。

AI予想やプロ予想屋の予想を参考にできる

ウィンチケットでは投票画面において、AI予想やPRO予想を参考にできます。

ウィンチケットのAI予想やPRO予想

AI予想は過去の膨大なデータベースを元にして、今回のレースの順位予想する機能です。AI予想を参考にすると、自分自身で情報を収集する手間が省けます。

PRO予想は、ウィンチケットユーザーの中で特に高い的中率や回収率を誇るユーザーの予想です。これまで好成績を残しているプレイヤーの予想は、かなり参考になります。

AI予想とPRO予想の閲覧は、どちらも費用がかかりません。

実際にAI予想やPRO予想を参考にして、三連単を含む難しい賭け式を的中させたという良い口コミも見られました。「自分の予想にあまり自信がない」と感じる方は、AI予想やPRO予想を参考にしつつ投票するのがおすすめです。

投票分析機能は登録以降全期間を閲覧できる

ウィンチケットの投票分析機能

ウィンチケットでは、登録してからすべての期間の投票分析機能が使えます。そのほか週単位・月単位・年単位での分析も可能です。

ちなみに他サイトでは過去2年間分しか投票分析をできないなど、期間が制限されています。初心者の時期から、どれだけ的中率や回収率が高まったのかすぐに確認できる点もウィンチケットの良い評判に繋がっています。

登録時は無料で1,000円分のポイントをもらえる

ウィンチケットは新規登録で1000ptもらえる

1,000円分の無料ポイントがもらえる!
★登録後すぐ投票できます

ウィンチケットに新規でアカウントを登録すると、それだけで1000円分の無料ポイントがもらえるという点でも良い評判が見受けられます。無料ポイントは競輪やオートレースの投票資金として利用可能です。

的中して払戻金を得ると、銀行口座に精算もできます(払戻金残高500円以上の場合)。無料ポイントのデメリットは一切ないので、必ず利用しましょう。

ちなみに無料ポイントの有効期限は180日間です。

ポイントの有効期限は180日間です。

WinTicket|【お知らせ】新規登録で1,000円分のポイントプレゼント

有効期限を過ぎると、ポイントは没収されてしまいます。

ウィンチケットの新規登録キャンペーン情報【2023年11月最新】 ウィンチケットの新規登録キャンペーン情報【2025年1月最新】

Abemaでオリジナル番組を放映

ABEMAの番組と連動しているウィンチケット

ウィンチケットはAbemaで競輪・オートレースのオリジナル番組(競輪・オートレースチャンネル)を放映しています。お笑い芸人やグラビアアイドル、競輪選手などが出演しており、レースの予想や視聴の様子を楽しめます。

もはや競輪投票より、ウィンチケットの番組にハマっているとの良い口コミもありました。

ミッドナイト競輪の開催日は、毎日競輪・オートレースチャンネルが放映されます。

サポートの対応が丁寧&分かりやすい

ウィンチケットはチャットボットや電話によるサポートを導入しています。チャットでの問い合わせは24時間365日利用可能なので、困った時でもすぐ助けてもらえる点も評判が良いです。

ウィンチケットのサポート対応

しかも問い合わせ事項に対して、スムーズかつ丁寧な返答を受けられます。

筆者自身これまで何度も問い合わせてきましたが、すべてサポートのおかげで即解決できました。トラブルや不安があった時は、迷わずサポートに問い合わせるのがおすすめです。

サイバーエージェントの運営で信頼性が高い

株式会社ウィンチケットは、サイバーエージェントの連結子会社

ウィンチケットを運営する株式会社ウィンチケットは、サイバーエージェントの連結子会社です。サイト運営歴は短いですが、非常に高い信頼性や安全性を誇る点も評判が良いです。

毎日豪華なキャンペーンが開催されたり、TVCMをバンバン打てたりするのは、資金力が豊富だからこそできるのでしょう。

売上規模が右肩上がりで拡大中

ウィンチケットの売り上げ規模は、年々右肩上がりで拡大

ウィンチケットの売り上げ規模は、年々右肩上がりで拡大しています。要因は様々ありますが、やはり「使いやすい」「稼ぎやすい」など良い評判が多く見られるのが大きな理由でしょう。

今後もさらに売り上げ規模が拡大することが予想されます。するとポイントバックレートが上昇したり、キャンペーン内容が豪華になったりするなど、今よりもさらにウィンチケットが稼ぎやすいサイトになるはずです。

ログイン時は毎回認証が必要なのでハッキングの心配がない

ウィンチケットのログイン方法は以下の通りです。

メールアドレスを入力
受信したメールでログインを承認

そもそもパスワードを設定しないため、パスワードが外部に漏れてアカウントがハッキングされる心配がない点も評判が良いです。よって他サイトと比べて、アカウントのセキュリティも強固です。

またパスワードを忘れて、ログインできなくなる心配がないのもメリットです。

コメントを残す